• 宇部市から環境国際協力を~山口県宇部市にあるNPO団体です。環境先進都市として国際的視野に立ち、地球環境の保全活動に積極的に貢献していくことを目的として、民間組織として発足いたしました。「産官学民」協働による宇部方式の理念により開発途上国をはじめ深刻な環境問題に直面している諸外国への環境国際協力を積極的に進めています。

令和4年度JICA青年研修事業「都市環境管理コース」(遠隔研修)インドネシアの環境に関する研修員の発表会&意見交換会のご案内

さて、この度、独立行政法人国際協力機構のご協力のもと、標記事業としてインドネシアの研修員の11人を対象に研修を実施する運びとなりました。宇部市や市内企業、大学、市民ボランティア、近隣自治体等の関係者のご協力をいただきなが …

続きを読む

令和4年度第1回環境保全技術講座 「琵琶湖の環境」ツアー開催【ご案内】(締切:10月14日)

今年度は宇部環境国際協力協会(宇部IECA)が設立されて25年目を迎えるにあたり、「琵琶湖の環境」と題して、生き物や暮らしを支える母なる湖、そして世界有数の古代湖である「びわ湖」のすべてを体感し、学ぶことができる琵琶湖博 …

続きを読む

令和3年度JICA青年研修事業(インドネシア)都市環境管理コース (遠隔研修)におけるインドネシアの環境についてのZOOM発表会の開催について(ご案内)

さて、この度、独立行政法人国際協力機構のご協力のもと、標記事業としてインドネシアの研修員25歳~35歳の20人を対象に研修を実施する運びとなりました。宇部市や市内企業、大学、市民ボランティア、近隣自治体等の関係者のご協力 …

続きを読む

令和3年度第1回環境保全技術講座及び環境国際セミナー 「国際環境シンポジウム-持続可能な固形廃棄物管理」の開催について【ご案内】

マレーシアのマラ工科大学と共催により、「国際環境シンポジウム―持続可能な固形廃棄物管理」-宇部市及びマレーシアの固形廃棄物管理について-のウェブセミナーを開催いたします。 宇部市における固形廃棄物についての紹介と、マレー …

続きを読む

事務所移転のお知らせ

この度当協会は5月28日に下記住所に移転し業務を行うこととなりました。また移転に伴い、電話番号とFAX番号の変更はございません。 新所在地:〒755-0045 山口県宇部市中央町二丁目11番21号宇部市まちなか環境学習館 …

続きを読む

【オンラインセミナー参加者募集】インドネシア ブンカリス県の環境の概要について。NGO SEMESTAと協働で、第2回オンラインセミナーを開催いたします。

ブンカリス県に新たに創設されたNGO  Sentral Muda Bestari(SEMESTA)との協働により、ブンカリス県職員、環境問題に関心のある組織や団体、大学の講師・生徒、環境NGO等へ、第2回オンラインセミナ …

続きを読む

インドネシア リアウ州ブンカリス県のNGO SEMESTAと協働で、第1回オンラインセミナーを開催しました。

ブンカリス県に新たに創設されたNGO  Sentral Muda Bestari(SEMESTA)との協働により、ブンカリス県職員、環境問題に関心のある組織や団体、大学の講師・生徒、環境NGO等へ、宇部市の環境政策概要と …

続きを読む

COOL CHOICE in Libraryが開催されます。イベントでパネル出展をいたします。

日時:令和2年12月20日(日)10:00~15:00場所:宇部市立図書館 入場無料 宇部市役所ホームページ(外部へリンク) 宇部市 | まるごとCOOL CHOICE in Library (city.ube.yama …

続きを読む