• 宇部市から環境国際協力を~山口県宇部市にあるNPO団体です。環境先進都市として国際的視野に立ち、地球環境の保全活動に積極的に貢献していくことを目的として、民間組織として発足いたしました。「産官学民」協働による宇部方式の理念により開発途上国をはじめ深刻な環境問題に直面している諸外国への環境国際協力を積極的に進めています。

Takeshige 投稿一覧

🆕2025年度第1回環境国際セミナー「途上国の水、衛生、ごみ問題~バングラデシュ、インドネシアの事例を中心に~」2025.6.20開催

 世界には、安全な飲み水の確保が難しかったり、衛生的な環境が十分に整っていない地域が数多く存在します。特に開発途上国では、不衛生な生活環境が健康被害をもたらし、生活の質や社会の発展に大きな影響を及ぼしています。 本講演で ...

続きを読む

【終了】外国人留学生・職員、及び市民との宇部市内企業の環境設備見学会(参加者募集)”Participants invited!”~Let’s go to an environmental facilities tour in Ube City~

Click here for the English flyer ➤Application deadline : Friday, November 29, 2024 このたび、宇部市内にある環境施設を外国人留学生・職員が ...

続きを読む

【終了】発表会のご案内/ 自治体国際協力促進事業(モデル事業)(CLAIR)インドネシア共和国パプア州スピオリ県の離島における持続的環境啓発事業

さて、この度一般財団法人自治体国際化協会(クレア)「自治体国際協力促進事業(モデル事業)」の助成金により、インドネシア共和国パプア州スピオリ県政府幹部職員4名を招へいし、対面による研修を実施する運びとなりました。 インド ...

続きを読む

【終了】国際交流バスツアーのご案内(参加者募集):JICA青年研修事業「環境管理(都市環境管理)B」スリランカ・モルディブ

さて、この度、独立行政法人国際協力機構のご協力のもと、スリランカ及びモルディブ青年13名の研修員を受け入れ、対面による研修を実施する運びとなりました。この研修期間の休日に国際交流を目的としてバスツアーを開催いたしますので ...

続きを読む

【終了】発表会のご案内(参加者募集):JICA青年研修事業「環境管理(都市環境管理)B」スリランカ・モルディブ

さて、この度、独立行政法人国際協力機構のご協力のもと、スリランカ及びモルディブ青年13名の研修員を受け入れ、対面による研修を実施する運びとなりました。スリランカ民主社会主義共和国では、経済活動の活発化と生活様式の多様化に ...

続きを読む

2024年度第1回環境国際セミナー「NPO法人クリーンオーシャンアンサンブルが挑む海洋ゴミ問題と取組み」を開催いたします 2024.06.25開催

海洋ごみ問題は世界中で深刻化しています。さまざまなステークスホルダーが絡み合い、経済と環境など多くのトレードオフから、経済を優先して海を汚染させるという合意形成が世界でなされてきました。小豆島を拠点に活動するNPO法人ク ...

続きを読む

環境ウェビナーを実施いたしました:マカッサル市食品薬品監督局の環境活動に適用される宇部市の環境への取り組みと廃棄物管理 2024.3.4

マカッサル市食品薬品監督局から職員112名の参加がございました。今後実施される可能性のある環境への取り組みに活用されることが期待されています。

続きを読む